紀州南高完熟梅酒樽

本場紀州南高梅。上品な甘さと酸味が人気!

 

「中田食品 梅干し」では様々な梅干し関連の商品を扱ってます。

 

 

「紀州梅の里なかたの梅干し」では、「梅ぼし田舎漬」、「しらら」を始め、はちみつ梅やしそ漬けなど、様々な味の梅干しを取り揃えていて完熟梅干しならではの、ふっくらとろけるような果肉をご堪能できます。

 

 

「紀州梅の里なかたの梅酒」は、産地でしか取り扱えない最大限に熟した果実を使用した「紀州の梅酒」シリーズで、オーク樽で熟成させた大人の梅酒「紀州南高完熟梅酒樽」など取り揃えてます。

 

「紀州梅の里なかたの梅製品・その他製品」は、干し梅や梅ジュース、ふりかけなどのご飯のおともや梅を使った多種多様なお品を取り揃え、その他、富田の水や野菜ジュースなどもあります。

 

 

梅ぼし田舎漬の誕生と由来ですが、塩辛く酸っぱい白干し梅や、紫蘇で赤く色づけした梅干しが大半だった1967年、紀州の郷土料理「青魚の梅煮」をヒントに「梅ぼし田舎漬」は誕生しました。

 

 

鯖や鰯などを煮つけるときに、臭みを消すために一緒に煮つけられた梅は酸味と醤油、みりん、砂糖、魚からの旨味が絶妙なバランスとなって美味しく食べられることから、この味わいを再現して、鰹だしや調味料などで味付けした梅干しは、田舎料理から生み出された味として「梅ぼし田舎漬」と名付けられました。

 

 

一口食べるとかつお節のまろやかな味わいが、二口食べると梅の酸味が口いっぱいに、三口目には炊きたての白いご飯が欲しくなる「梅ぼし田舎漬」です。

 

 

「この柔らかさ、味わい。親子3代にわたりファンです。」「他の梅干しを買ってもやはりこちらに戻ります。」など、発売以来50年余たった今でもたくさんの方に愛され続けてます。

 

 

食べて驚く、とろける食感ですが、秘密は「完熟」で、原料には完熟した紀州南高梅を厳選し使用してます。

 

 

樹上で最高の状態まで熟し、自然に落下した梅の実だけをその日のうちに塩漬けすることで、梅本来の美味しさはそのままに、なめらかな薄皮とふっくら柔らかな果肉の梅干しになります。

 

 

梅干しの粒サイズが選べて、特に人気がある「梅ぼし田舎漬(塩分11%)」の700g、1kg、1.5kgではそれぞれ粒サイズが選べます。

 

>>中田食品 梅干し 公式オンラインショップはこちら<<



格安ツアーパッケージ
スカイツアーズ ウィラートラベル
良く見かけるピンクのラッピングバスが格安の高速バス・夜行バスで有名です。
米肌お試しセット
肌の水々しさが満たされて、肌の奥から潤いを引き出してくれて美肌へと導いてくれます。
リバイタラッシュ ニューアリフト フルリ クリアゲルクレンズ
毛穴の黒ずみ除去をしたい方におすすめするアメリカのamazonでもランキング入賞。
page top